私がお遍路で体験したことを、ランキング形式でご紹介いたします!
あくまでも私個人の意見なのでノークレームでお願い致します。
八十八カ所のお寺さんランキング (2017年6月現在)
第1位 弥谷寺(大師堂内で読経できる!お大師様を最も身近に感じられる)
第1位 仙遊寺(本堂の中に入りご本尊を見ながら読経でき、その雰囲気も良し)
第3位 善通寺(本堂・大師堂内で読経できる)
第4位 安楽寺(本堂・大師堂の中に入り読経できる)
第5位 岩本寺(本堂内で読経可、堂内の雰囲気も良し)
第6位 80番国分寺(納経所内で大師塔を見ながら読経できる)
第7位 観自在寺(本堂の中で読経できるが、納経所などもありやや落ち着かない感あり)
第8位 井戸寺(本堂内で読経可、堂内でご利益品を販売し雰囲気をやや壊している感あり)
第9位 津照寺(本堂内で読経可 堂内は相当狭い 海が見えて景色良し)
第10位 金剛頂寺(緑が多く、凛とした感じで大変心地よい)
第11位 大興寺(本堂内で読経可、三鈷の松あり)
第12位 大窪寺(本堂内で読経可)
第13位 雲辺寺(本堂内で読経可)
第14位 熊谷寺(本堂内で読経可)
第15位 鶴林寺(大師堂内で読経可 仁王門に圧倒)
第 1位 禅師峰寺(歴史を感じる。奇岩に圧倒され、境内より青い海が見え景色最高!)
第 2位 29番国分寺(境内の空間および本堂の杮葺きに圧倒された)
第 3位 根香寺(本堂の造りが他にない、阿弥陀堂も雰囲気良し)
第 4位 金剛頂寺(境内の雰囲気が凛とした感じ)
第 5位 28番大日寺(境内の手入れが行き届き、また整然とした空間に心落ち着く)
第 6位 明石寺(唐破風造りの屋根を見るとなぜか歴史を感じ、心地良さを感じる)
第 7位 80番国分寺(広い境内と見どころが多い)
第 8位 白峯寺(歴史を感じることができ、由緒あり)
第 9位 焼山寺(厳格な感じを受ける。納経帳の納経印も1人1冊しか認めない)
第10位 浄瑠璃寺(緑に囲まれ歴史を感じる)
*55番寺「南光坊」
昨年もそうですが、納経所で御朱印をいただくときに「どこから来ましたか」「**は良いところですね~」帰る際には「良いお参りでした!」と声をかけていただきました。
2017年の際には、手書きの葉書をいただきました!感謝の一言です・・・
*37番寺「岩本寺」
納経所で御朱印をいただいたご年配の女性(髪が短かったので尼さんかも)は、「頑張って88のお寺さんを参拝してくださいね」というような言葉をいただきました。
*75番寺「善通寺」
納経所に座る方の人数は、ここが一番多いかも。そして皆さんの対応を見ていると、大事な納経帳を丁寧に扱い、さらに笑顔で返してくれます。見ているこちらもついつい笑顔になります。
このように良い納経所では納経後に「良いお参りでした」と言ってくださいます!
和顔施・言辞施をいただき、私も「ありがとうございました!」という言葉が素直に出ます。ですが・・・ほんの一部の寺(納経所に座る人間)の横柄な態度には、不愉快になることもあるのは事実です。こちらから挨拶しても無視(会釈もなし)、さらに大事な納経帳を雑に扱い、おまけに不愛想なのだ・・・そのとき、心の中で「なんだこいつの態度は!」と怒りがこみあげますね~
ですが今はお遍路の最中で、お大師さん(弘法大師)と一緒にいます。なので「怨憎会苦、怨憎会苦」と心の中で唱えながら心を静め、そして十戒の「不瞋恚」をこのお遍路中は守るようにと自分に言い聞かせました。ちなみにですが、次回からのお遍路の際(納経所に行き)あまりに態度の悪い寺からの納経印はいただかないことにします。大事な納経帳がけがれてしまいますからね~
第1位 極楽寺(納経所の方の対応は四国一かと、3度行きましたがいつも笑顔で優しい)
第2位 志度寺(納経所にいる方、庭で作務している方、みな笑顔で挨拶してくれます)
第3位 郷照寺(納経所にいる若い女性の笑顔に癒されます。そして超美人!)
第4位 恩山寺(納経所の対応は心地よい)
第5位 観自在寺(納経所の対応は和顔あり愛語ありで、参拝者への対応が優しいです)
2016年度は!
第1位 立江寺(納経所の対応が悪い 挨拶しても無視 和顔・愛語なし)
第2位 太龍寺(納経所にいる40代女性が態度横柄で不愛想)
第3位 清瀧寺(納経所にいる若い女性に和顔・愛語なし)
2017年度は!
*太龍寺のみ
またあの40代の女性が納経所にいました(2年連続・・・)。
そして今年は態度がさらに横柄になっていましたね~「ある意味哀れに見えました」
それ以外のお寺さんでは上から改善命令が出たのか、納経所の対応は多少よくなりました!