【本日の参拝寺】8寺(総距離134km)
本尊は「かじとり地蔵」とよばれる海の守り仏のお寺さん。
124段の階段を上り本堂へ。階段上部にある朱塗りの鐘桜門の鐘を撞きます!
コンパクトにまとめられていて、午前8時ごろなので、お遍路さんは数名しかいませんでした。ゆっくり読経できました。
密教道場として創建された、通称土佐西寺で知られるお寺さん。見所が多く、一粒万倍の釜・がん封じにご利益ある椿などあり、雰囲気の大変良いお寺さんです。
日本庭園が見事なお寺さん。本堂に向かう石段脇に、岩の間から流れ落ちる霊水「神峯の水」がある。冷たくて惜しかった!敷地も広く駐車場から境内まで徒歩10分ほどかかった。寺までは、細い山道を運転するので車のすれ違いに注意が必要です。大型バスは通れないので、途中からタクシーに乗り換えて移動していました。この時間団体さんとバッティング・・・うまくずらして参拝しました。
境内には余計なものはなく、整然とした感じを受けます。奥の院は首から上の病に霊験あらたかとか。次回はぜひ参拝したいところです!奥の院は境内から150mほど離れた場所にあり、爪彫薬師が安置してあるそうだ。
国道から駐車場までの間、道が相当狭くすれ違いに注意が必要。
杮葺(こけらぶき)寄棟造りの立派な本堂を構えるお寺さん。大師堂左手には「酒断ち地蔵」がある。本堂の屋根の工事をしていた。なのでゆっくり読経できず・・・
境内は広く、歴史を感じる大変心地よいお寺さんでした。
子宝祈願ご利益のあるお寺さん。「梅見地蔵」は、ノイローゼ・脳の病気や目・耳鼻・合格祈願などに訪れる人が多いとか。街中にあるお寺さんで樹木等が少ない。駐車場は広いのでストレスなし。ゆっくりと参拝することができました。境内は相当狭いので、参拝者と読経がかぶると、ややうるさい感あり。納経所内にはご利益品を販売している。
四国霊場で唯一という文殊菩薩が本尊のお寺さん。桜の名所であり庭園もある。
五重塔は31.2mあり。ここで売っている「一願地蔵(1000円)」私も昨年買いました!今回1年ぶりにお寺さんに納めてきました。
お寺さんの駐車場は毎回混んでいます。ここはお遍路さんもいますが、観光客も多いのです。境内も広大で、樹木等(緑)も多く、心地よい気持ちになりました。
ご利益を期待してしまうお寺さんです!
海上安全を祈願し建立されたお寺さん。境内には奇岩怪石が多くみられる。
土佐湾が見渡せ、桂浜を望むことができました!
このお寺さんでは昨年不思議体験をしました・・・
でも今回は何も起きなかったので、ややがっかりしました。
眼病平癒のお寺さん。本尊の薬師如来坐像は運慶晩年の作。桂浜に近い場所に建つお寺さんです。住宅街の中にありやや歴史を感じさせない印象を受けた。駐車場が狭いので注意。
宿泊先:国民宿舎桂浜 1泊2食1人1室7990円(カードOK)
【見 所】桂浜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝5時起床。出発の準備を始めます(車に荷物を運びます)。
宿坊の駐車場に車をとめたのですが、なんとボディに樹木のヤニが付着していました。
「あちゃ~ 木の下に停めたのでその樹液が落ちたのだな~ 後で拭こう」
午前6時50分朝食開始。他の車の人が、そのヤニをタオルで直接拭き取ろうとしたらヤニがボディに広がり取れなくなったと、宿の人に文句を言っていました。
それを聞いた私は朝食を済ませてから庭先に出て、布で直接拭くのをやめて、ホースで水をかけてみると・・・驚くほど簡単に落ちました!
車も汚れていたのでついでに洗車してしまいましたよ~
朝から余計なことをしていたので、宿坊を発ったのが午前7時40分でした。
空を見ると、太陽サンサン~~ 今日も気持良くスタートしました!
これから参拝するお寺さんは海沿いにあり、青い海を見ながらの移動です~~
ここ高知まで来ると不思議なことに団体さんと遭遇することもなく、ゆっくり読経すること
ができました!(25番寺・26番寺と無事に打ち)
次の27番寺(神峯寺)は標高450mの山の上にあり、この道がまた狭いのです。
ここに限らず、山の上にあるお寺さんに行く道はほんと狭いので注意が必要です。
ちなみに、大型バスで巡拝している人たちはそういう場所に行く際は、途中でタクシーに乗
り換えて移動するとのこと。「大変ですね~」
そして、ここで30名ほどのお遍路の団体さんと遭遇。
この団体さん達の行動には、どうもストレスを感じてしまいます。
次の28番寺でもバッティングし・・・一言「くそ~」
そうそう、28番寺の大日寺へのアクセスに要注意です!
国道から境内駐車場までの距離はたったの300mほどなのですが、道幅が相当狭いので車
同士のすれ違いはできません・・・
私も行く時にはすれ違う車がなかったのですが、帰る際にはどんどん車が上がってくるの
で、バックしては道を譲り、なんとか数分のやり取りで国道まで下りることができました。
その話をすると、別のお遍路さんが「土日は車の数が増えるので、相当苦労した!」とか。
なんでも国道まで下りるのに1時間ほどかかったとか・・・ 悪夢ですね~
土日に参拝する場合には、国道脇に観光バス専用の駐車場があるので、そこに車を停めて境
内まで歩くほうが余計な時間がかからないかも・・・多分徒歩10分ほどで境内着かと。
(その後も順調に参拝しまして)
28・29・30と、予定通り各お寺さんを打ち31番寺(竹林寺)に向かいました。
ここ竹林寺には、一願地蔵(1000円)あり。それを昨年購入して家に持ち帰り、今回願
いを書いてお寺さんに納めてきました!
「ご利益を期待してしまいますね~」
次に向かったのが32番寺(禅師峰寺)です。
ここは大変景色が良く、桂浜を望むことができました。
実は・・・
昨年、不思議体験をしまして。
境内に置かれていた石仏に、亡き母親と会うことができたのです。
(今回も大いに期待して行ったのですが)
「あれ~ 昨年あった石仏がないぞ~ 確かここにあったはずなのに・・・」
ということで、今回は不思議体験はなかったので、相当がっかりしましたよ~
で、本日最後のお寺(雪蹊寺)さんに向かいました。
そして無事に本日の巡拝はすべて終了し、(途中のスーパーでビールを買い)宿に向かいま
した。
本日のお宿は、「国民宿舎桂浜」です。
お遍路さんは、特別価格で泊めてくれるのです!
チェックインして部屋に入ると・・・ 「お~ 海だ!」
最上階(5F)の角部屋、眺望のよい部屋でした。
大浴場は普通。食事は可もなく不可もなく。
でもカツオのたたきは美味かった!また部屋からの眺望が最高でした!
「翌日はご来光を見ようと朝4時に起きてしまいましたよ~」
お茶を飲みながらゆっくり待ちました。
こんな贅沢な時間を過ごすのは、めったにないこと・・・
今考えてみると、このご来光は今回のお遍路の中で一番感動した瞬間だったと!